ピュアチャイルド 日々の活動日誌
 

4月の活動の様子

2025/05/07
誕生日会

新年度になり1ヵ月が経ちました。新一年生のお友達を迎え、そして進級したお友達も新しい環境の中まだ慣れないこともあると思いますが、みんな元気に来所してくれました。

さて、4月生まれのお誕生日のお友達がピュアには7人います。毎月恒例のお友達クイズの問題を自ら考えてきてくれた子がたくさんいました。楽しみにしてくれていたのですね。お互いに関心や興味を持つ良い機会となりました。お誕生日の皆さん、おめでとうございます!

リトミック

毎月2回 先生に来ていただいてリトミックをしています。今月は「ロンドン橋落ちた」の曲に合わせて行進しました。テンポに合わせて歩き、橋が落ちてこないようにすり抜けたり、楽しい時間をすごしました。

買い物体験

その日のおやつ(蒸しパン)を商品に見立てて、お店やさんの係と買い物する人に分かれて活動を行いました。「いらっしゃいませ」「どの味にしますか?」「100円になります」「イチゴ味のをください」など、上手にやりとりができました。お店屋さんの係の人は仕事の役割をグループで決めて取り組むことができました。

活動:お友達と協力して紙コップを運ぼう

輪ゴムに4本紐がついている道具を使って紙コップをペアで運ぶゲームです。歩くペースや輪ゴムを伸ばすタイミング・力加減が必要になります。
お互い声をかけあいながら、紙コップを運ぶことができました。

活動:紙コップ積みリレー

コースターと紙コップを交互に重ねてどちらのチームが高く積めるかを競う活動です。
紙コップをバランスよく置いていかないと高くなるにつれ倒れそうになります。倒れてもあきらめずに積みなおして頑張る姿がとても印象的でした。

工作:こいのぼり制作

折り紙をたくさん使って、こいのぼりをつくりました。三角形の折り紙を折る・重ねて貼る・折る・重ねるの順に作り上げていきます。手順書をみながら取り組むお友達・スタッフと一緒にお手本をみながら進めるお友達とやり方はそれぞれですが、カラフルなこいのぼりが完成し、とても綺麗でした。

トップへ